客 室
新館和室 バス・トイレ付き
新館に2室ございます。
どちらも8畳タイプの和室なので、
4名様までがご利用いただけます。

新館和室トイレ付き
新館の和室です。
6畳から12畳までのタイプがあり全室トイレ付きです。
1階に客室があるのは新館のみなので、足の不自由なお客様などは
事前にご要望ください。



本館和室
全部屋トイレ付きです。
お客様の人数やニーズに応じてご用意いたします。
全室2階にございます。
また、本館の2階の客室も、階段に昇降機を設置しておりますので
お問い合わせください。



- 石けん
- 歯ブラシセット
- タオル
- 洗面
- トイレ
- 浴衣
- バスタオル
- タオル
- お茶セット
- 冷蔵庫
- ヘアドライヤー
- 毛布
施設情報
- 客室数
- 全21室(和室)
- 収容人数
- 84名
- 大広間
- 100畳
※大広間は30畳・40畳に分けることができます。
- 中広間
- 24畳
- 大浴場
- 男性 内湯・露天風呂 /
女性 内湯・露天風呂
館 内




当館には〝囲炉裏のある風景〟がございます。
もともとこの土地で農家をしながら暮らしていた当館の先祖。
その面影を残すように、玄関を入ってすぐのところのお部屋は、築100年以上の建物をそのまま残し、人が集えるような「囲炉裏の間」として活用しています。


30畳・30畳・40畳に区切れる大広間があります。
基本的に、お食事会場としてご利用いただいていますが、ご宴会やグループでのお食事会などのご要望も承ることができる造りになっています。







本館と新館がつながった館内には、相田みつをや中島潔の作品を展示したギャラリーや、囲炉裏を配した
休憩スペースなどがあります。
お部屋からお食事処、温泉などに移動される際は、ちょっと立ち止まってみてください。
また、不定休で喫茶スペースもございます。
家族経営なのでなかなかオープンできませんが、運がよければ開いているかも!
もちろん、築100年以上の囲炉裏の間でゆったりと過ごしていただいてもかまいません。
ところどころにお客様にくつろいでいただけるための工夫をしております。